主軸は自動車部品事業。カーエアコン用コンプレッサを構成するフランジやハウジングなどのアルミ部品を供給しています。なかでもフランジは粗材から鍛造・加工・組立まで一貫生産を行なっています。もうひとつは自動車のエンジンやミッションを構成する鋳造製品を生産するための金型の設計、製作、メンテナンスです。
これら2つの事業で、トヨタグループの自動車事業の発展に尽力してきました。 今後、自動車業界は「電動化」や「環境」への取り組みなど技術革新がさらに進むと予想されます。私たちはその時代のニーズに応えるべく、培ってきた『工(たくみ)』の力で挑戦し、進化し続けます。
事務
豊田市
求人番号:PP-637
自動車部品メーカーでの総務人事
| 雇用形態 | 正社員 ※試用期間3ヶ月あり(この間の条件変更なし) |
|---|---|
| 職種 | 総務人事 ※次世代の管理職候補 |
| 仕事内容 | 【人事】 ・勤怠業務管理、給与計算業務管理、労務管理、人事制度の運用管理・改善、採用活動、 人材育成関連の運用管理、労務対応等 【総務】 ・福利厚生関連(制服・昼食・備品発注、寮管理、社内イベント企画運営等)の運営管 理、庶務、情報システムの業務管理等 |
| 変更の範囲(仕事内容) | 会社の定める範囲 |
| 応募資格・求める人物像 | 総務・人事の実務経験(経験年数不問) マネジメント経験(管理人数不問) |
| 勤務地 | 愛知県豊田市幸町 ・高速道路を使用する場合の会社負担あり(規定に準ずる) |
| 変更の範囲(勤務地) | 会社の定める範囲 |
| 年収・給与 | 480万円〜610万円 月額¥303,500(モデル36歳大卒独身:基本給¥283,500+役職手当¥20,000)〜 月額¥335,500(モデル42歳大卒既婚扶養1名:基本給¥307,500+役職手当¥20,000 +扶養手当¥8,000)〜 休日休暇土日、GW・夏季・年末年始長期 |
| 勤務時間 | 就業時間:8:00〜17:00 休憩時間:60分間 時間外労働:月間35時間程度あり |
| 休日・休暇 | 土日、GW・夏季・年末年始長期連休(年間休日121日) 結婚、忌引、配偶者出産、産前産後、育児・介護、生理休暇 |
| 福利厚生 | 定年後の継続雇用制度(65歳まで) 退職金制度(勤続3年以上) 高速手当あり(会社規定に準ずる) トヨタグループ団体保険あり |
| 受動喫煙防止措置 | 屋内全面禁煙 |